AP300
後継機種:AP650

- 特長
- 仕様

無線LANアクセスポート
デバイスの設定が容易で、新機能やセキュリティプロトコルをサポートするためのアップグレードも簡単にすばやく行えるので、無線LANの導入、 実装および管理コストを大幅に低減しながら、無線LANインフラストラクチャの機能とセキュリティを著しく改善できます。



デュアルフォームファクタ
プラスチック製のアンテナ内蔵筐体により、「カーペット敷きの空間」にも設置でき、内蔵の2.4GHzおよび5.2GHzのアンテナで 対応エリアをコスト効率の高い方法でカバーします。
相互運用性
標準ベースの無線、有線およびセキュリティプロトコルにより、サードパーティのハードウェアとの相互互換性を実現します。
802.1x サプリカント
RADIUS サーバーに認証を許可することで、802.1xで保護されたイーサネットポートを使用できるようにします。
802.11h
標準ベースのダイナミック周波数選択および電力制御により、世界中で運用できます。
802.11i
IEEE標準ベースのセキュリティプロトコルをサポートし、強力な暗号化 (AES、TKIP)、認証およびキー管理 (802.1x-EAP) を使用できます。
負荷分散、プリエンプティブローミング、レートスケーリング
無線ネットワークの信頼性と弾力性を強化し、ミッションクリティカルなアプリケーションをサポートします。

当社はゼブラ・テクノロジーズ・ジャパン(旧モトローラ・ソリューションズ)のパートナーです。
ゼブラ製品の販売から、様々なソリューションをご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。
物理的特性 | |
---|---|
寸法(H×W×D) | アンテナ内蔵:241.0mm×178.0mm×51.0mm アンテナ外付け:235.0mm×146.0mm×25.4mm |
重量 | アンテナ内蔵:0.45kg アンテナ外付け:0.73kg |
無線仕様 | |
ネットワーク規格 | IEEE 802.11a/b/g |
動作チャネル数 | IEEE 802.11a:8ch IEEE 802.11b/g:13ch |
無線メディア | 直接拡散スペクトラム方式(DSSS)、直交周波数分割多重方式(OFDM) |
サポートされている転送速度 | 802.11a:6、9、12、18、24、36、48、54Mbps 802.11b/g:1、2、5.5、6、9、11、12、18、24、36、48、54Mbps |
電源 | |
給電方式 | IEEE 802.3af PoE |
規制仕様 | |
安全規格 | UL/cUL/EU EN 60950、TUV/UL 2043(アンテナ外付け) |
無線承認 | FCC(米国)、Industry Canada、CE(欧州)、TELEC(日本) |
動作環境 | |
動作温度 | アンテナ内蔵:0〜40℃ アンテナ外付け:-20〜50℃ |
保管温度 | -40〜70℃ |
湿度 | 5〜95%(結露なきこと) |
